6/26(水曜日) 本日の成果 64日目
- 第1作 プロット0コマ分進めた
- 第1作 シナリオ0文字(0kb)進んだ
- 3000文字ぐらいの論考を書きました。シナリオについては微塵も進んでいません。
アルゴリズムとデータ構造(復習)
Deep Learning
- DETRを理解した完全に。PyTorchのバージョンが高いと動かないらしい。出来れば原因を記述して頂けると嬉しいです
- Yoloも取り敢えず使ってみたい
数学
- 数学とは、最近は生物学を勉強しているので生物学というセクションを設けたら学習した内容をアウトプットするようになるのではという安易な考え方
生物学
Unity
- 確かに今日はUnityについて何も勉強していないのだけれどUnityというセクションがあるだけで前回に何をやっていたか分かるし、別に更新しなくても前の内容を敢えて残せば復習として機能するから
- テキストアニメーションについて
- 基本的なデータ構造はゲーム制作で活きますからね勉強した結果が活きると嬉しいよね
- 時間を費やさないと色々凝らす事が出来ないので普通に貴族の嗜みだと思っている。
- 9日か~流石に、学校通いながらシナリオ書いてUnityの勉強は難しいのか。講義切りてー
- 多分だがUnityに時間は費やせそうにない。シナリオも執筆できてないよね。そもそもこの振り返りもサボり始めているのでまずいよね。感想が貧弱
読書
- 現在1:25 起床時間に気を配る。最近は生活リズムが狂っていた
- 色々作業してアニメとかゲームとかは全然触れていない。
- 翼は要らないので時間をください。現代人的な思考回路
- 毎日創作に時間を費やす事が難しくなっている。自分はあまり複数の物事を同時進行的にこなすのが得意ではないので出来れば一つの事に集中して生活できるようにしたいのですが世の中そう簡単にはいかないらしい。
- 前から猶予自体はありましたよね?は、はい。
- 毎日の積み重ねが大事なのだ。本当にそう思います。
設定資料集を分厚くする仕事をしています!
過去の自分のバトンを確りと受け取れるように
今日も一日お疲れさまです。明日も頑張るデス