4/11(木曜日) 本日の成果 7日目
- 第1作 プロット13コマ分進めた
- 第1作 シナリオ0文字(0kb)進んだ バカヤロー
- 大雑把なプロットなのでシノプシスを考えないと普通にシナリオのスピード感が損なわれそう。所謂日常パートはただの日常パートに堕するべきではないと思う。意味を見出したいお年頃
アルゴリズムとデータ構造(復習)
- 一切学習しなかった。ただ一切学習しなかったという後悔があるので昨日は木構造について学習して順列木の場合は左右の部分木に意味があったのだよなとか、連結リスト構造を用いて実装するんすよねとか思い出す事に繋がる
Deep Learning
- CBOWの実装 あんまり複雑なレイヤ構造じゃなかった
Unity
- 何も勉強してない。2日連続というのは宜しくないよね。これはまずいね。まあシナリオ執筆で何もしないよりはまし。いや深刻
読書
- 世界でいちばん素敵な物理の教科書 日常に関連する物理を知る。岐阜県にカミオカンデがあるらしい。
- 新海作品を視聴しました。感想を残さずに様々な作品を次々に消費するだけの日々はよろしくないよね。土日に感想をまとめて書きたい
現在12:38、この一日の振り返りがある種肥大化して睡眠時間を削っているという思考に陥らないように余裕を持って生活すべし
と昨日の自分は言っている訳だが、果たして余裕はあるのか。実は全然ない。
取り敢えず無理してでも早く起きて勉強と執筆を続けるよ8時前には起きる習慣をつけねば
今日も一日お疲れさまです。明日も頑張るデス