このサイトに追加したい要素(理想)について

アーカイブ機能

横にarchiveって書いてあるけどあれは飾りであって何の機能もないただの置物である。どのように実装しようか悩んでいる。

htmlのメタタグとかに日付を記述して管理するとか、記事の特定の場所に日付を記述して(2023/3/24)みたいな感じで。それで、javascriptのDOM操作を用いて自動で分類するみたいにしたいところだがやってみないとどうなるかわからないのが現状 である。archive機能を実装するにしても年単位なのか、月単位で管理するのか方法はいくらでもある。2022年をクリックしたらその年の月別archiveが表示されるとか色々ある。まだ、javascriptの機能を把握しきれていないので勉強して外観がつかめたら 実装していきたい所存である。

タグで記事を管理できるようにする

記事一つ一つにタグ(例えば:HTML,アニメ)みたいな感じで分ける。一応、現在はメインジャンルとして日常、WEB、イラスト、学習の4項目が用意されているけれどそれはあくまで便宜的なもので内容が反映されたジャンル分けとは言い難いので出来れば タグで記事を分類して、タグごとに記事を見られるようにしていきたい。これに関しても日付管理と同様の技術で出来そうな気がする。でも日付と異なりタグは恒常的に増えていくのでその新規タグをどのように処理するかは考え中。記事が増えてから後付けで タグを付ける作業をするのは空しいので出来るだけ早く実装したい。

高尚な理想を掲げているけれど記事のプレビュー画像のアスペクト比終わっているやつを直せ

崇高な理念を掲げていた所に水を差すようで申し訳ないが、記事一覧の画像の表示がおかしいので早く直した方がいい。あとトップの画像大きすぎるので直せ。

pagination

記事一覧ページ(画像とタイトルが表示されているページ)にすべての記事を載せると後々記事が一杯になって表示速度が遅くなることが推測されるため一ページ当たりの記事の数を規定して、記事の数が一定数を超えたら次のページに表示されるようにしたい。 これに関しては自動でページが作られるようにしたいが今現在の技術力では何をどうすればいいかわからない。実際にやっている人の真似をしようかと思う。フォーマットに則ったサイトを作っているためシステマティックに管理できるはずなのだが、、、

レイアウトが純粋に無骨

洗練されていないのがフルスクラッチのサイトの魅力と言えばそれでおしまいだが、どうせならもうちょっと洗練されたホームページにしたいところ。

記事のサブタイトル(太字で表示されている)にアンダーラインを追加とか、背景画像を用意するとかもありかと考えている。探せば洗練されたホームページはいくらでもあると思うのでいくらか参考にしていきたいと考える。あと、記事のトップにアウトラインを表示して 見たいところまでクリック一つで飛べる機能も追加したいところである。